こんにちは☆やまとーヤクルトの小西です☆彡
緊急事態宣言が解除され、今までずっとお家にいたお子さんが保育園・学校に通いはじめた家庭が多いと思います。お子さんの体調はいかがですか?親がいくら子どもの体調を気遣っていても、このような環境の変化があると急な発熱・腹痛など体調を崩しやすくなりがちです(>_<)
働いているママの悩み事で「子どもが病気でも仕事を休み難い…、休めない…」という話をよく耳にします。
そのような時には、「病児保育」を利用してみてはいかがでしょうか?
今日は大竹市の「病児・病後児保育室 にっしーくんハウス」について紹介します。
大竹市の病児・病後児保育のご案内
大竹市では平成26年4月8日から独立行政法人国立病院機構広島西医療センターに委託して病児・病後児保育を実施しています。
にっしーくんハウス(病児・病後児保育室)
こちらの保育室は、広島西医療センターのマスコット「にっしーくん」から名前をとって『にっしーくんハウス』の愛称で多くの方に利用されています。
保育内容
保護者の仕事の都合などで、家庭で保育できない生後6ヵ月から小学校6年生までの保育所、幼稚園や小学校に通えない病児・病後児を保育しています。
利用日時
月曜日~金曜日 8時15分~18時00分
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除きます。
※連続5日を越えての利用はできませんが、疾病によっては可能です。
対象の児童
生後6ヵ月から小学校6年生までの保育所、幼稚園、小学校に在籍している病気または回復期にある児童。
利用料金
1.大竹市内に住所がある児童:1,000円
2.大竹市外に住所がある児童:2,000円
※利用料免除の制度あり(大竹市民のみ)
利用定員
3名程度
保育室の様子
室内は明るく、広々とした保育室なので、大切なお子さんを預けるママとしては安心ですね♪
利用の手順
手順①:事前登録
保育室を利用するにあたり事前登録が必要です。
※「利用登録申請書」を大竹市健康福祉部福祉課に提出する。
※年に一度更新手続きが有ります。
※登録申請書記入には、印鑑と母子手帳が必要です。
手順②:かかりつけ医で受診
かかりつけ医で受診し、「医師連絡票」を記入してもらう必要があります。
※広島西医療センターで受診した場合は不要です。
手順③:申し込み
利用希望日の前日の18時までに、病児・病後児保育室へ申し込みが必要です。
※利用状況により、当日受付ができる場合があります。
キャンセルは電話で必ず当日の午前8時までに!
保育時間外 tel:0827-57-7183(内線2141)
手順④:利用当日
・利用当日は「利用申込書」を記入の上、持ち物を持っていくこと。
・利用料金は病児・病後児保育室で金額を確認の上、当日中のお支払いとなります。
その他
・注意事項と持ち物は「病児・病後児保育室のご案内」で必ず確認して下さい!
お問い合せ
広島西医療センター(病児・病後児保育)
住所:大竹市玖波4丁目1番1号
tel:0827-57-7183(内線2700 保育時間外は内線2141)
大竹市福祉課児童係
広島県西部の病児・病後児保育室のご案内
広島市佐伯区
廿日市市
新しい生活様式を楽しもう!「Googleレンズ」を使って、これって何だっけ?も手軽に楽しく解決しちゃいます【アプリ紹介】【次の記事】
ママ必見★食中毒を防ぐお弁当作りのポイント・夏場に傷みやすいのはなぜ?
最新記事 by (全て見る)
- 【パラビオ倶楽部・東エリア】五日市の『さかなや-sakanaya 』でビューティーディレクターによるライブレッスンを開催!! - 2024年11月22日
- 【廿日市市宮島】見晴らし抜群のカフェ『伊都岐珈琲天心閣』 - 2024年11月20日
- 冷え知らず!自宅でできる簡単ツボ押しと冷え対策のポイント - 2024年11月18日