みなさんこんにちは。
以前、現役保育園調理スタッフがおすすめする簡単に作れる「ミニメロンパンクッキー」を紹介しました。今回は、それと同じくらい人気があるという「バナナカップケーキ」を紹介します。 このバナナカップケーキも、材料を混ぜ合わせてオーブンレンジで焼くだけの簡単な作り方です。自宅で過ごすことが多いので、“おうちで手作りおやつ”してみてはどうでしょうか?!
①玉子、牛乳、バター、砂糖を入れて混ぜる
②玉子、牛乳、バター、砂糖を混ぜたものに、ホットケーキミックスと小さく刻んだバナナを加えてさらに混ぜます。
③100円ショップで準備したカップに生地を流し込みます。さらに、生地に混ぜたバナナの残りをスライスし生地の上に乗せます。
※この時、5~10cmくらいの高さからカップを数回ほど落として、生地に入った空気を抜くのがポイントだそうです。
④オーブンで、200℃ 13分。
生地が膨らみバナナカップケーキが完成です。
バナナを生地に混ぜることで砂糖の量を抑えることもでき、甘さ控えめなカップケーキができます。
さらには、材料を揃えるところから完成するまでの時間は30分程度です。
私自身、本格的なおやつ作りはハードルが高かったのですが、今回紹介したバナナカップケーキのように簡単に作れるのであれば、特にこれまでカップケーキ作りをしたことのない方にもおすすめします。
以前、現役保育園調理スタッフがおすすめする簡単に作れる「ミニメロンパンクッキー」を紹介しました。今回は、それと同じくらい人気があるという「バナナカップケーキ」を紹介します。 このバナナカップケーキも、材料を混ぜ合わせてオーブンレンジで焼くだけの簡単な作り方です。自宅で過ごすことが多いので、“おうちで手作りおやつ”してみてはどうでしょうか?!
カップケーキ(バナナミックス)の材料
⬛玉子・・・1個
⬛牛乳・・・50g
⬛バター・・・40g
⬛砂糖・・・20g
⬛ホットケーキミックス・・・200g
⬛バナナ・・・1本(90g)
バナナは生地に混ぜるものと、スライスして生地の上に乗せるものに分けて使います。
バナナカップケーキの作り方
※この時、5~10cmくらいの高さからカップを数回ほど落として、生地に入った空気を抜くのがポイントだそうです。
さらには、材料を揃えるところから完成するまでの時間は30分程度です。
私自身、本格的なおやつ作りはハードルが高かったのですが、今回紹介したバナナカップケーキのように簡単に作れるのであれば、特にこれまでカップケーキ作りをしたことのない方にもおすすめします。
The following two tabs change content below.
最新記事 by (全て見る)
- 【柳井市】同級会などでワイワイできる焼肉店!!「原始Zin」に行ってきました!! - 2025年4月4日
- 【広島市中区】good spoon シミントひろしま店 - 2025年4月2日
- ランチ後の眠気と上手に付き合うためのコツ。自然な体のリズムを活かそう! - 2025年3月31日