公開日: 2025年3月21日

【岩国サロン】春イベントのお雛さま会を開催!!

住田 知美住田 知美
  • シェア
  • twitter

こんにちは♪ 化粧品部の住田です(^-^)

今年も花粉の季節がやってきましたね。鼻がムズムズしたり、目がかゆくなったりと、つらい日々が続きます(>_<)
でも、少しずつ暖かくなってきているので、桜が咲くのが楽しみです♪

先日、岩国サロンで春のお手入れを兼ねた「お雛さま会」を開催しましたので、ご紹介いたします♪

【ミニイベント開催】お雛さま会 in岩国サロン

お雛さま会の様子

【肌お手入れ】
パラビオACセラムサイ+パラビオACマッサージマスクでお肌の集中ケアをしていきました♡

☆☆パラビオのマッサージマスクは1つで2役」(^ ^)☆☆

  • 古い角質を除去してくれるので、お肌をなめらかにしてくれます。
  • 血行を促進し、お肌の生まれ変わりを高めてくれ、化粧品の浸透も高めます。

お肌に潤いとツヤ、ハリを与えシワを改善してくれます。

☆☆セラムサイは「複合的なケアで老け肌を撃退」☆☆

  • ハリの低下やシミなどのエイジングサインに幅広くアプローチし、健やかなお肌に導いてくれる高機能美容液です。
  • 浸透サポート処方で、角質層のすみずみまでうるおいを届け、お肌をやわらかくします。

皆さん、お手入れ後は肌トーンがアップしてツヤツヤなお肌になりました(^o^)

【ランチ】

お手入れ後は、ワイワイお話しながら、楽しい時間を過ごして頂きました。

『ダブル洗顔』で汚れをていねいに落としましょう!

この時季は、ホコリや花粉などの影響で、お肌が汚れやすくなります。ダブル洗顔(クレンジング&ウォッシング)でお肌を清潔にすることで汚れや雑菌を取り除き、肌トラブルに負けないお肌づくりをしましょう。

お肌に汚れが残っていると、毛穴が詰まって吹き出物ができたり、あとに使う化粧水などが浸透しにくくなったりするので、汚れを丁寧に落とすことが大切です。

春のお肌は汚れやすい

それはなぜ???

☆気温が上昇するので、皮脂分泌が活発になる。
☆花粉がたくさん飛んでくる。
☆春風がホコリを舞い上がらせる。

ダブル洗顔こそ、美肌の鍵

☆☆ダブル洗顔の役割☆☆

お肌には、『油性の汚れ』と『水性の汚れ』があります。
クレンジングとウォッシングを汚れの性質によって使い分けることで、汚れを残さず落とすことができます。

【クレンジングで油性の汚れを落とす】
油性の汚れ(メイクアップ料、日焼け止め、余分な皮脂、排気ガス、油煙など)は、ウォッシングでは落としきれないため、クレンジングが必要です。
※クレンジングの量が少ないと、皮膚がこすれて肌ダメージになりますので適量がおすすめです。

【ウォッシングで水性の汚れを落とす】
ウォッシングは、泡が汚れを包み込み、水性の汚れ(汗、花粉、ホコリ、アカなど)を落とします。もっちり、きめ細かい泡で洗顔しましょう。
※熱いお湯は、お肌のうるおいに必要な皮脂も落として、乾燥を招いてしまいます。ぬるま湯で洗うようにしましょう!

まとめ

季節の変わり目を迎える3月は、寒暖差や紫外線、花粉などの外的刺激の影響を受けやすい時季です。外的刺激は長時間放置せず、肌を清潔に保つことが大切です。
洗顔後のお肌は、うるおいのヴェールである「皮脂」が少なくなり、水分がどんどん蒸散してしまいます。そのため、洗顔後はできるだけ早く化粧水でお肌に水分を与え、乳液やクリームでしっかり閉じ込めましょう♪

お問い合わせ

  • 美容・肌悩みに関することはお近くのサロンまで気軽にお越し下さい♪
  • お問い合わせ・商品注文は ⇒お問い合わせフォーム

【 五日市北サロン 】

◆住所:広島市佐伯区八幡4-4-3
◆電話:082-208-5133

【 廿日市サロン 】

◆住所:廿日市市宮内311-1
◆電話:0829-38-7102

【 大竹サロン 】

◆住所:大竹市油見3-16-17
◆電話:0827-53-4861

【 岩国サロン 】

◆住所:岩国市室の木町1-1-32
◆電話:0827-23-1705

【 柳井サロン 】

◆住所:柳井市南町7-9-6
◆電話:0820-23-1438

【 マロニエ・コスモスサロン 】

◆住所:熊毛郡平生町竪ヶ浜570-3
◆電話:0820-56-6502

【 下松サロン 】

◆住所:下松市潮音町4-8-1
◆電話:0833-44-5828

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
住田 知美

住田 知美

化粧品部山口県東部ヤクルト販売株式会社
大竹・岩国エリアを担当しております。
美容のことをしっかりサポートさせて頂きます。
https://www.yamaguchikentobu-yakult.co.jp/