公開日: 2024年10月14日

秋の味覚でカラダの中から潤いをチャージ!

梅本 恵梅本 恵
  • シェア
  • twitter

 

こんにちは!やまとーヤクルトの梅本です。

秋らしいお天気が続いていますが、秋は乾燥しやすく、カラダがちょっとお疲れ気味になりがちです。

旬の食材を上手に取り入れて、カラダの中から潤いをチャージ!ということで、おすすめの秋の味覚とその働きなどをご紹介したいと思います。

カラダを潤す秋の味覚

柿や栗: 水分たっぷりで、お肌もしっとり。柿にはビタミンCが豊富に含まれており、免疫力を高める効果も期待できます。栗は食物繊維が豊富で、便秘の予防にも役立ちます。

梨: 梨は水分が豊富で、カラダを潤す効果があります。また、ビタミンCや食物繊維も含まれており、免疫力を高めたり、消化を助けたりする効果も期待できます。

ぶどう: ぶどうには抗酸化作用のあるポリフェノールが含まれており、細胞の老化を防ぐ効果があります。また、水分も多く含まれているため、カラダを潤すのに適しています。

かぼちゃ: かぼちゃにはビタミンAやビタミンCが豊富に含まれており、免疫力を高める効果があります。また、食物繊維も多く含まれているため、腸内環境を整えるのにも役立ちます。

さつまいも: さつまいもは食物繊維が豊富で、便秘の予防に役立ちます。また、ビタミンCやビタミンEも含まれており、抗酸化作用があります。

きのこや銀杏: 食物繊維が豊富で、腸内環境を整えます。きのこにはビタミンDも含まれており、骨の健康をサポートします。銀杏は抗酸化作用があり、細胞の老化を防ぐ効果があります。

里芋: 粘り気のある成分が、カラダを温めてくれます。里芋にはカリウムが豊富に含まれており、血圧を正常に保つ効果があります。また、消化を助ける効果もあります。

これらの食材をスープや煮物など、温かい料理にすると、さらに効果的です。例えば、きのこと里芋の味噌汁や、栗ご飯などがおすすめです。

スパイスで巡りを良く

シナモンや生姜などのスパイスは、血行を促進し、カラダを温める効果が期待できます。
シナモンと生姜の効果について詳しく説明しますね。

シナモンの効果

血行促進: シナモンに含まれる桂皮アルデヒドが血管を拡張し、血行を良くします。これにより冷え性の改善や基礎体温の向上が期待できます。

抗酸化作用: シナモンには強い抗酸化作用があり、細胞の老化を防ぐ効果があります。これによりアンチエイジング効果が期待できます。

血糖値の安定: シナモンはインスリンの感受性を高め、血糖値を安定させる効果があります。これにより糖尿病の予防にも役立ちます。

抗菌作用: シナモンには抗菌作用があり、体内の有害な細菌を抑制する効果があります。

余談ですが、シナモンって家庭にあまり常備されていないスパイスかなぁ〜と思います。

植物の発根管理(お水を少し混ぜて練った物を茎につけています)にも使えるので、残って困っている時に、やってみてくださいね(^^)

生姜の効果

体を温める: 生姜に含まれるジンゲロールとショウガオールが血行を促進し、体を温める効果があります。特に冷え性の改善に効果的です。

消化促進: 生姜は胃腸の働きを活発にし、消化を促進する効果があります。これにより胃もたれや消化不良の改善が期待できます。

抗炎症作用: 生姜には抗炎症作用があり、体内の炎症を抑える効果があります。これにより関節痛や筋肉痛の緩和が期待できます。

抗菌作用: 生姜には強い抗菌作用があり、食中毒の予防や口臭の軽減に役立ちます。

これらのスパイスを日常の食事に取り入れることで、健康維持に役立てることができます。

例えば、シナモンをヨーグルトやスムージーに加えたり、生姜をお茶や料理に使ったりするのもおすすめです。

東洋医学から学ぶ、秋の過ごし方

東洋医学では、秋は心身を休め、次の季節への準備をする大切な時期と考えられています。

  • 早寝早起き: 秋は、陰の気が強まるため、早寝早起きがおすすめです。日の出と共に起き、日の入りと共に眠ることで、自然のリズムに体を合わせ、心身のリラックスを促します。
  • 心身を穏やかに: 秋は、物事をまとめ上げる時期です。焦らず、穏やかな気持ちで過ごすように心がけましょう。
  • 乾燥対策: 秋は乾燥しやすく、肌や喉が乾燥しやすくなります。水分をこまめに摂り、加湿器を使うなどして、乾燥対策を行いましょう。
  • 体を温める: 冷えは万病のもとと言われます。特に秋から冬にかけては、体を温めることを意識しましょう。温かい飲み物やお風呂、軽い運動もおすすめです
  • 肺を養う食材: 梨、柿、白ごま、百合根などは、肺を潤し、乾燥から守る効果があるとされています。積極的に食事に取り入れてみましょう。
  • 辛いものや揚げ物は控えめに: 辛いものや揚げ物は体を熱くし、乾燥を悪化させる可能性があります。
  • 適度な運動: 体を動かすことは、心身のリフレッシュに繋がります。ただし、無理のない範囲で行いましょう。無理をせず、リラックスして過ごすことが、健康を保つ秘訣です。

秋の食材を使った簡単レシピ

さつまいもと豚肉の甘辛炒め
材料:

  • さつまいも: 1本
  • 豚肉(薄切り): 200g
  • 醤油: 大さじ2
  • 砂糖: 大さじ1
  • みりん: 大さじ1
  • ごま油: 大さじ1

作り方:

  1. さつまいもを一口大に切り、水にさらしておきます。
  2. フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒めます。
  3. 豚肉に火が通ったら、さつまいもを加えて炒めます。
  4. 醤油、砂糖、みりんを加えて味を調え、さつまいもが柔らかくなるまで炒めます。

まとめ

秋の味覚を上手に取り入れ、心身をリラックスさせることで、乾燥や寒さからカラダを守ることができます。

ぜひ!試してみてくださいね!

 

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
梅本 恵

梅本 恵

2003年9月入社 健康管理士一般指導員保有
岩国市を中心に新人ヤクルトレディの育成を担当していました。
2020年7月サポート課に移動。幅広くみなさんのサポートができるよう頑張りたいと思っています。
お客様とヤクルトレディの絆を深めるため、健康情報から晩ごはんレシピ、多数ある趣味(パソコン、SNS、ハンドメイド、家庭菜園などなど)の中から話題を提供します。
https://www.yamaguchikentobu-yakult.co.jp/

月別アーカイブ