こんにちは、やまとーヤクルト岩国エリアの下川です。
ゴールデンウィーク真っ只中!ですねぇ。どこかへ出かけたり、おうちでのんびり過ごしたり。もいいですねぇ(^^)
さて。新年度を迎え、何か新しいことを始めたい!と思っている方も多いのではないでしょうか?
新しい趣味を見つけたり、習い事を始めたり。考えるだけでもワクワクしますね。
今回は最近私が始めた新しいことを紹介します。
新しいこと、が何かというと「パン作り」です。
コロナ禍で、おうちで楽しめる!とブームになりましたが、手順もたくさん、時間もかかると思い、手を出せませんでした。
でも、友達に簡単なレシピ動画を教えてもらったので、挑戦することにしたのです。
意外と簡単?!パン作り動画
教えてもらった動画がこちら。
逆にこんなに簡単で大丈夫なのか心配なくらいのシンプルさです。
それでも動画と友達を信じ、いざ初めてのパン作り!に挑戦してみました。
初めてのパン作り、うまくいくのか?!
まずは材料をそろえるところから。
今回、パン作りをするために新たに購入したのはこの3点。
・強力粉
・ドライイースト
・バター
全部そろえても1000円以下でした。
早速、動画の通りに粉類とお湯をまぜまぜ。
本当にまとるんだろうか…?
ちゃんとまとまった!
成形して
発酵させたら形を整えて焼くだけ!
できました!
思っていた10倍くらい簡単に出来上がりました。
でき立てはふわふわで初めてにしては上出来でした。
慣れてきたら・・・
今回は初めてだったので、とにかく簡単に出来るレシピで挑戦しました。
同じYouTubeチャンネルでもうちょっと凝ったレシピも公開しているので、今度はこちらにも挑戦してみようと思います。
まとめ
パン作りはずっとハードルが高いものだと思っていました。
今回やってみて思っていた以上に簡単にできること、そして楽しいことだと気付きました。
春から何か始めてみようかなと思われているみなさん、パンをこねてみませんか?
ストレス発散にもおすすめですよ〜(^^)
最新記事 by (全て見る)
- 【柳井市】同級会などでワイワイできる焼肉店!!「原始Zin」に行ってきました!! - 2025年4月4日
- 【広島市中区】good spoon シミントひろしま店 - 2025年4月2日
- ランチ後の眠気と上手に付き合うためのコツ。自然な体のリズムを活かそう! - 2025年3月31日