こんにちは!やまとーヤクルト柳井エリアの松岡です。
コロナにインフルエンザ、そして胃腸炎も流行ってきているようです・・・(T_T)
予防第一!
寒いですが、換気もしながら、かからないよう気をつけましょうね!
今回は お正月明けにおもちでイチゴ大福を作ったんです。(娘がほとんど作った(;’∀’))
簡単に作る事ができたので見てください(^^)
「残ったなーお餅・・・」って時にぜひやってみてほしいです!!
目次
材料
★残ったなぁっていうお餅
★イチゴ
★片栗粉
★あんこ
17歳の娘が買ってきましたー!!
イチゴめっちゃ美味しそー(^^♪
作り方
① イチゴのヘタを取ってあんこで包む。
② 水と一緒にレンジへ・・・時々混ぜながら柔らかくしていく。
③ 片栗粉を引いた上に柔らかくなったお餅を広げる。
④ お餅を適量取ってイチゴが入ったあんこを包む!
「難しーうまくできーん」と娘・・・
⑤ お皿に盛って完成!
完成!断面図
糸を使って上手に切ってくれましたー!
形はちょっと不格好だけどもっちもちだしイチゴもでっかくて美味しかったー
まとめ
私は大福を選んでつくりましたが、お餅を使っての料理!色々ありますね(^-^)
私は料理が上手ではないので見て、真似して・・・になってしまうんですが、いっぱい浮かんでくる人もいるんでしょうねー。
どうしても同じ食べ方だと飽きてしまいますもんね(>_<)
また、これ作ってみたい!っていうのがあったら作ってみまーす!
今からの時期だとチョコかな~(^^♪
The following two tabs change content below.
最新記事 by (全て見る)
- 【広島市中区】good spoon シミントひろしま店 - 2025年4月2日
- ランチ後の眠気と上手に付き合うためのコツ。自然な体のリズムを活かそう! - 2025年3月31日
- 【五日市カフェ】石内ぺノンにある山小屋の雰囲気が漂うナチュラルモダンなグラスホッパーカフェ - 2025年3月28日