やまとーヤクルト奮闘記|広島市・廿日市市・岩国市のお役立ち情報 Menu

【廿日市・大野地区】2023年の大頭神社(おおがしら)秋祭り

こんにちは、やまとーヤクルトの杉野です。一気に秋が深まり寒暖差に身体も驚いているこの時期は体調を崩しやすくなっていますので、気を付けていきましょう。

季節の変わり目にご用心『寒暖差アレルギー』ご存じですか?

10月21・22日で開催される大頭神社の秋祭りをご紹介していきます。
私は近くに越してきて数年になりますが、秋祭りには毎年子供と行っています。神社までの道に屋台が並びにぎわっていますよ(*’▽’)
※2022年10月13日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2023年10月12日に再度公開しました。

大頭神社(おおがしらじんじゃ)

嚴島神社の摂社として推古天皇十一年(六〇三)に創祀されたと伝え、古くは嚴島兼帯七社の一とされた。
もと郷桑原に鎮座したが、大正二年に現在地に遷座した。
楽音寺蔵「安芸国神明帳」に佐西郡二位五前として大頭明神とある古社である。
正安二年(一三〇〇)「伊都岐島社未造殿舎造営料言上状」に「大頭社一宇三間一面、同戎殿一間一面、同拝殿一間一面、庁屋五間一面、御供屋三間、鳥居一基」と記されており、鎌倉時代には既に多くの社殿が建ち並んでいたことが知られる。また、平清盛の頃より毎年米五十三石余りを奉納されていたと伝え、毛利元就公の時に二十三石、福島正則公の時に十六石、江戸時代に至るも十二石の社領米を有していた。寛永十四年(一六三七)再建の棟札を蔵す。

引用元:http://www.ogashira.jp/history

由緒ある神社で推古天皇ゆかりでもあるんですね。

境内にはきれいな水が流れていて、すぐ近くにある「妹背の滝」は廿日市近辺では人気の避暑地です。

秋祭り

今年も例年通り前夜祭を含め2日間に渡って開催されます。

スケジュールは以下の通りです。

10/21(土) 17時半から 前夜祭斎行

      18時から  烏神太鼓奉納

       19時から  栗栖神楽

10/22(日)  10時      大頭神社例大祭引き続き報国神社祭

        14時      巫女舞奉奏(浦安の舞●豊栄の舞)

その他にも大野インター付近から神社までの道路に屋台が立ち並んでいます。

駐車場

いくつか用意されていますが秋祭りでは利用できないので、公共交通機関を利用ください。

アクセス

大頭神社

〒739-0488 広島県廿日市市大野滝ノ下5357 字