みなさん、こんにちは(^^♪やまとーヤクルト広報・染川です。
すっかり秋めいて、朝晩ぐっと冷え込むようになりました。
(会社 ⇔ おうち)往復だけの生活が長く続いていましたが、コロナの影響にもそろそろ明るい兆しがみえてきたと感じられる今日この頃。
個人的には、『そろそろ変化がほしい』という欲求に乗じて、生活に何か新しいものを取入れたいと考えています♪
そこで、わたしが最近興味をもっているのが、学びや趣味で繋がれる『コミュニティ』探し。
(『コミュニティ』=同地域で利害をともにする地域社会や共同体のこと)
若い頃はサークルや新しい場所へ出向くことに積極的だったけれど、「社会人になってからはめっきり。」という方、わたしだけではないのではないでしょうか?
それならば、一緒に探してみませんか!
ということで、今回は生活圏で手軽に交流コミュニティを見つける方法をいくつかご紹介していきたいと思います♪
コミュニティ探し ~おさえたいポイント~
交流活動に求めるものは、ひとによってそれぞれ違うと思います。
・「仲間づくり」
・「パートナー探し」
・「趣味の共有」
・「自己成長」
共通の趣味を通して楽しんだり、追求したり。
はたまた、学生時代に経験したスポーツに再挑戦してみるなど、たくさんの可能性がありますよね。
多数ある中からマッチングするのは、手間というか、何から探して良いのか途方もなく感じられるかもしれません。
それでも、自分に合ったポイントを確認していくだけで、自然に絞れていくようです。
活動内容と自分の興味が一致
例えば、スポーツ系に興味があるのであれば、ひとつのスポーツに特化してアマチュア大会出場を目指すようなサークルもあれば、未経験者も歓迎というサークルもあります。
ガッツリと腕まえの上達も期待して参加した人が、ゆるーく緩やかにスポーツを楽しんでいるサークルに入ってしまうと、物足りなさを感じてしまうでしょう。
自然と足も遠のいてしまうかもしれません。
どのように交流・活動していきたいのかは、事前に自分の中でおさえておきたいところです。
活動場所や時間に無理がないこと
次に、サークルの活動場所と時間が、自分にとって無理がないか確認しましょう。
『やってみたい』『楽しそう』といくら興味のある内容だとしても、活動日とじぶんの休日が合わなければ難しいですね。
活動場所が遠方で、いくまでに時間がかかるようなら、次第に調整したり時間をかけることが億劫に感じてしまうかもしれません。
外部コミュニティへの参加や活動は、日々のストレスを解消&翌日の活力を与えてくれるものになればこそ!
時間や場所の制限でじぶんを追い込むものになってはいけません。
個人的には自分の都合などを相談してみるのもアリだと思っています。
コミュニティ同士で繋がっていることは案外多いらしく、同系列で紹介(もしくは、情報をきける)してもらえることもあるようですよ♪
コミュニティ探し ~どうやって探す?~
では、実際に参加するコミュニティはどうやって探すのが良いのか?
まずは、公民館や市町の施設を使って活動している地域サークルをあたってみるのをオススメします。
体験や見学の有無など聞いてみたいところですね。
自主活動サークル(公民館)
基本的な活動は、会館内で定期的な時間に行われています。
ただ、別日に教室を出て遠征したり、展覧会や勉強会へ行ったりと、参加するひと次第で活動の幅がどんどん広がっていくようです♪
岩国市中央公民館で活動中の気になるクラブをいくつかピックアップ。
●アトリエフレンド
幅広い年代の方が集まる絵画クラブ・「アトリエフレンド」。
岩国市中央公民館で毎週土曜日に活動しています。
キャンバスに描くだけでなく時には張り子への色や絵付け、季節のものをモチーフに水彩・油絵・版画など取り組む活動も様々です。
初心者歓迎で、クラブの見学も随時受付中ということ♪
作品展示会や美術館めぐりなど館内活動以外でも交流がもてて楽しそうです。
●写真サークル 『写団のら犬』
岩国市や近郊のアマチュア写真愛好家があつまったクラブ・「写団のら犬」。
主に生活や地域に根付いた風景や静物、人物などをテーマとして活動されています。
アマチュアといえど、長年カメラを手に多くの撮影をしてきた方が多く、なかにはコンテストでたびたび入賞する腕前を持つ方もいらっしゃいます。
岩国地区での公共会場での写真作品展示会は毎年恒例となっていて人気です。
誰でも最初は初心者。
まずは、お話を聞いてむることや見学から始めてみましょう。
最初の一歩を踏み出すきっかけや気持ちを後押ししてくれるはず♪
その他にも、たくさんのクラブが一般公開で仲間を募集しています。
活動時間や内容など、詳しくは直接連絡をとって聞いてみると良いですね。
▼岩国市自主活動クラブ一覧
【問合せ先】
岩国市中央公民館
(岩国市岩国4丁目4−15)
TEL: 0827-43-0174
掲示板
友人・知人の紹介以外で活用したいのが、ネットでの情報です。クチコミや掲示板型サイトなどから目星をつけてみるのも良いでしょう。
●『ふれあいeタウンいわくに』
岩国市民活動支援センター運用の福祉系の情報が充実した総合サイトです。
このサイトでは、自主サークルのほか、市内のイベントやボランティアの情報が随時更新されています。
福祉活動への参加動機は色々でしょうが、もしも活動を通して同じマインドの人に出会えるとしたら貴重な体験となりますね。
新たな出会いや活動をしてみたいと思っている方にはぜひ覗いてみてほしいサイトです。
●『ジモティー』
地元特化した、無料で利用できる掲示板サイトです。
物品の売買からコミュニティ発掘まで幅広いジャンルで利用できます。
【山口版】を選んで、さらに検索したい近隣の市町を選択。
・メンバー募集
・教室(習い事)
・イベント
趣味を一緒しませんかと誘ったり、ツーリングや釣り仲間を募るひと、シンプルにママ友募集など、本当に多種多様なコミュニティであふれています。
イベント参加
岩国では、大なり小なりのイベントが常にどこかで開催されていて、ジャンルや趣旨も本当に様々です。
コロナによる規制緩和が見込める今後、ますます活発になっていくと思われます。
個人的にチェックしているイベントをいくつかをご紹介してみます。(開催スケジュール等の情報は、各サイトでご確認くださいね♪)
体験や講座のテーマに興味・関心を持つ。そうして同じところに集まった同士なら、馬が合い、話しに花がさくと思いませんか?
●地域開催マルシェ(例:「里山クリスマスマーケット」)
岩国市周東町・丸太村で毎年開催される冬の恒例イベント。焚き火や薪割り、ネイチャークラフトなど自然の恵みを体感できます。
雑貨や洋服、地元野菜やお花屋さんが出店したり、ピザやコーヒー専門店のキッチンカーで飲食を楽しめます。
出店や運営をしているひとは岩国や近隣市町のご出身が多いので、お話しているうちに気になる情報をゲットできるかも知れません。
それに、多くの出店者さんが個々に体験会などを企画・実施している場合も多いのでお気に入りのお店があったらSNSをフォローするなどしてみましょう♪
クリスマスシーズンに限らず、この丸太村では、面白そうなイベントが積極的に企画・実施されていますので、こまめにチェックしてみてください!
*時期:12月上旬(未定)
*場所:丸太村・山口県東部森林組合(岩国市周東町用田137-8)
TEL: 0827-84-2111
●和のかけはし(着物着付け&撮影会)
こちらは、伝統ある「和」の文化の華やかさ、深さを体験できそうなイベント。
和文化の基本所作や着物についての雑学を学んで、実際に着付けてもらえます。
錦帯橋まで優雅にお散歩。プライベート撮影会あるそうなんです。
普段、なかなか馴染みがないからこそ触れてみたいと思う内容となっています。
最近では、古き良き文化と現代のものを掛け合わせたコラボイベントも増えてきています。
わたしも参加したいです!
*開催:11月23(火)
*場所:岩国市観光交流所「本家松がね」(岩国市岩国1丁目7-3)
▼お問い合わせ先
まちの住民館「あかり」
TEL: 050-5329-3197
●講演会・講座
地域の公民館や自治会館などでは、専門家の方や著者による講演会や講座受講の機会が得られます。
ほとんどが事前予約制で、不定期開催だったりするのが難点ですが、会場が公開しているスケジュールをこまめにチェックすると良いでしょう。
また、ネットから気になるキーワードで探すのも良い手です。
開催予定は、先に紹介した『岩国市公民館』のサイトなどで得られます。
【PR】講座といえば、ヤクルトでも地域貢献活動の一環で取組んでいる「ヤクルト健康教室」というものがあります。
手前みそですが、ちょこっとだけご紹介させてください。
山口県東部ヤクルトの管理栄養士派遣で、健康で楽しい生活づくりのお手伝いの一環として開催していて、ご好評いただいています。
教室の様子は下の関連記事からご覧ください♪
サークルや活動クラブでのお申込みもご相談いただます。
オンラインでのご利用も受付中です、ぜひ気軽にご連絡くださいね。
▼お問合せ・お申込み先
山口県東部ヤクルト販売株式会社
TEL:0120-3-8960-3 (月~土 8:30~17:00/年末年始・盆・日祝除く)
コミュニティ探し ~SNS活用~
同じ趣味の人、気になるテーマについても手軽に調べられる方法として、SNSを使わない手はないかもしれませんね。
まずは気になる人を見つけてフォローするところから始めてみてはどうでしょう?
Instagram(インスタグラム)
20代から40代ユーザー層が多く利用している、人気SNSアプリ。
画像や動画メインなので、投稿を見るだけでパッと『好き』とか『合いそう』など直感的に判断できます。
ハッシュタグの活用で、気になるワードから興味・関心の近い相手を探すこともできます。
『素敵だな』、『共感するな』と感じたら、積極的にコメントやフォローなどでコミュニケ―ションをとってみてください。
コメントのやり取りをしたり、好きなものを共有できる相手がいるだけで、ハリが出ますよね♪
Facebook(フェイスブック)
他のSNSアプリの多くは匿名でのやりとりが多いのに対して、フェイスブックでは実名登録が基本なんです。
安心して、つながれるのはかなりの魅力です。
わたしの場合、気になるコミュニティが見つかったら、まずはインタグラムとフェイスブックの有無をチェックします。
そして、活動や繋がっている他のコミュニティもあわせてチェック。
参加しているひとの温度感だったり、思わぬイベントの情報もゲットできるのが良いところです。
Twitter(ツイッター)
ツイッターも、すでにおなじみのSNSで、不特定多数の人と簡単につながることができるのが特徴です。
利用者数が多いうえ、同じ話題についてリアルタイムでやりとりできることが最大の魅力といえます。
上にあげた2つに比べると、こちらは探す前よりもコミュニティ所属後に関連イベントなどについての情報収集に活用するイメージです。
いずれのアプリでも、「いいね」やコメントを残すなどの積極的な交流が先に繋がるポイントとなります。
もしもSNS関連は今までやっていないというかたであれば、『習うより 慣れろ』といいます。この機会に、いっそ始めてみるのも良いのでは?!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
探して、活動風景のチェック。自分に合いそうなコミュニティが見つかったら見学だけでもしてみましょう♪
自分のペースで無理なく続けられる出会いがありますように!
どこかでお会いするかもですね( *´艸`)
最新記事 by (全て見る)
- 【パラビオ倶楽部・東エリア】五日市の『さかなや-sakanaya 』でビューティーディレクターによるライブレッスンを開催!! - 2024年11月22日
- 【廿日市市宮島】見晴らし抜群のカフェ『伊都岐珈琲天心閣』 - 2024年11月20日
- 冷え知らず!自宅でできる簡単ツボ押しと冷え対策のポイント - 2024年11月18日