やまとーヤクルト奮闘記|広島市・廿日市市・岩国市のお役立ち情報 Menu

意外と知らない岩国の歴史。岩国城に登ろう♪

みなさんこんにちは!やまとーヤクルトの國弘です。
「歴女」。少し前に流行りました。歴史好き、歴史に詳しい女性を指す言葉で、やまとーの歴女とは私の事です。
きっかけは幼い頃に読んだ『お~い竜馬』という漫画で坂本龍馬の生き方に感動し、大河ドラマ『新撰組!』からの大河ドラマは全部観て、戦国から幕末の小説を読むのが好きです。

専門学校生の頃には2年間、京都に住んでいて歴史に浸って暮らしていました。

今回ご紹介するのは山口県東部ヤクルト本社がある岩国市の岩国城です。

錦帯橋を観て、ソフトクリームを食べて帰るだけではもったいないですよ。
ぜひ、登ってみましょう!

岩国城

引用元:岩国観光振興課

岩国城は初代岩国領主吉川広家によって慶長13年に建てられた山城で、眼下を流れる錦川を天然の外堀にし、標高約200メートルの城山に位置していました。

 

三層四階の桃山風南蛮造りでしたが、築城後7年で一国一城令により取り壊されました。現在の天守は、昭和37年に再建されたものです。

吉川広家

引用元:Wikipedia(ウィキペディア)

吉川広家と聞いてもピンと来ない人がほとんどではないでしょうか?
そんな方でも毛利元就はご存知のはず。

三人の息子に力を合わせる様にと三本の矢の話で諭した毛利元就のお孫さんなのです。

そして関ヶ原の戦いで密約を結んでお弁当を食べてるからと出陣しなかったとか、吉川晃司のご先祖様だとか。

歴史に興味のない方でも少しは聞いた事があるエピソードを持っている武将です。

岩国城に登ってみよう

岩国城に行くには、ロープウェイとハイキングコースがあります。

我が家はもちろん歩いて登ります。片道徒歩40分くらいのコースで気持ちが良い道です。

小さい頃には途中休憩を入れながら1時間くらいかかっていましたが、今では上から中2、小6、小4に成長した子供たち。走って15分あれば登れます。もちろん私はついていけません(笑)

岩国城内部は展示スペースになっていて歴史を学ぶ事が出来ます。
一番上まで登ると岩国の街並みが一望できます。

引用元:岩国観光振興課

「昔の人はどんな景色を見てたのかな?」
「こんな山の上に機械もない時代に大変だっただろうね」

そんな話をするので子供たちはみんな歴史が好きで、末っ子の将来の夢は最近まで忍者でした。

周辺観光

岩国城周辺は歴史を学べる観光スポットです。

錦帯橋

錦帯橋は国指定の名勝であり、日本を代表する木造橋です。

延宝元(1673)年、岩国3代領主の吉川広嘉(きっかわひろよし)が現在の橋の原型となる木造橋を架けましたが、錦川の洪水によりすぐに流失しました。

しかし、改良を加えて翌延宝2(1674)年に再建された橋は、昭和25(1950)年9月の台風29号(キジア台風)による洪水で流失するまでの276年間威容を保ちました。

流失後、市民の強い要望により、昭和28(1953)年に再度、木の橋として再建。

平成14(2002)年からは、劣化した木造部分を架け替える「平成の架け替え事業」も行い、平成16(2004)年3月、さらに檜の装いを新たに完成しました。

木造部分の掛け替えは、旧錦帯橋でも江戸時代からほぼ橋大工の代替わりで行われていた定期的な伝統事業です。

橋の長さは、橋面に沿って210メートル、直線で 193.3メートル、幅は5メートル、橋台の高さは6.6メートル。
巻きガネとカスガイを使った「木組みの技法」で造られています。

反り橋の構造は精巧かつ独創的で、現代の橋梁工学からみても非の打ちどころがないと言われています。

春は桜、夏は鵜飼いや花火の夜景、秋は城山の自然林の紅葉、冬は雪化粧と、「錦」の名の通り、四季折々の色彩豊かな景観が楽しめます。

吉川広嘉は吉川広家の孫なんですよ!

岩国美術館

引用元:岩国美術館(柏原美術館)

日本の優れた伝統芸術品、収蔵品、戦国時代から幕末までの武士たちが持っていた武具をみる事ができます。

茶屋

岩国城のふもとには、お茶屋さんがたくさんあります。私がおすすめのお店は、ほしで茶屋

ぜんざいやわらびもち、お抹茶をいただきました。雰囲気のあるお茶屋さんで、子供も喜びます。

ほしで茶屋

山口県岩国市横山2丁目6−53

0827-41-0057

佐々木屋小次郎商店

ソフトクリームももちろん好きです☆
テレビでも取り上げられる有名スポットですね。

お店の名前は佐々木小次郎から来ています。
諸説ありますが、佐々木小次郎は山口県出身で、小説の中では錦帯橋で修業をして燕返しと言う技を編み出したとか。

まとめ

岩国城は歩いて登ると運動になって気持ちがいいですよ。
気軽に行ける近所でも勉強していけば歴史ロマンに触れられます。

家の近くにある小さな石碑もしっかり読んでみると楽しいです。暑いですがお散歩してみてください♪