こんにちは!やまとーヤクルトの梅本です。
昨年4月より全国発売になったYakult(ヤクルト)1000。そして昨年秋から店頭に並んでいるY1000。
手に取ってくださる方や、宅配サービスを申し込まれる方が増えています。
ありがとうございます!
と、同時に「探しているのに手に入らない」とおっしゃる方々も多数いらっしゃいます。
ご不便をおかけして、本当に申し訳ございません。
みなさまのお手元にきちんと届くように製造しておりますので、もうしばらくお待ちいただけると幸いです。
Yakult(ヤクルト)1000って話題になってるけど、どうして?と思われる方もいらっしゃるので、今回はYakult(ヤクルト)1000が話題になっている理由を考えてみたいと思います(^^)
※2021年4月5日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2022年5月30日に再度公開しました。
Yakult(ヤクルト)1000
Yakult(ヤクルト)1000は、継続的に飲むことで
- ストレス緩和
- 睡眠の質向上
の機能が確認されている商品です。
それぞれの悩みを抱えた人たちが、その機能を実際に実感。
口コミが広がり、話題になっています。
Yakult(ヤクルト)1000・Y1000 違いは?
ヤクルト「届けてネット」のTwitter公式アカウントでもツイートしていますが
- 容器のカタチ
- 内容量
の違いはありますが、どちらも機能は一緒!です。
インフルエンサーによる反響
インフルエンサーと聞くとインスタグラマー、YouTuber(ユーチューバー)などを想像される方も多いと思います。
ですが、一般の方の口コミ投稿からYakult(ヤクルト)1000が話題に、そして人気が広がったと言っても過言ではないと思います。
私たちヤクルトのものが語るよりも、熱く!みなさんYakult(ヤクルト)1000について語ってくださっています!
Yakult(ヤクルト)1000 機能を実感した人が続出!
では、どのぐらいYakult(ヤクルト)1000の機能を実感された方がいるのか?
Twitter・Instagramで検索をしてみました。
Twitter: https://mobile.twitter.com/search?q=ヤクルト1000&src=typed_query
ツイートの総数はわかりませんが、検索するたびに新しいツイートが出てきます。
Instagram: 投稿数2万件以上
ピックアップはあえてしませんが、こちらも実際にYakult(ヤクルト)1000を飲んでその効果を体感&実感された方の口コミがどんどん出てきます。
- Yakult1000
- ヤクルト1000
- Y1000
#(ハッシュタグ)と呼ばれるキーワードをつけた投稿をぜひ!検索してみてくださいね。
現代人は睡眠不足?
十分に睡眠がとれないと、脳の機能が低下してストレスに弱くなります。
さらに集中力がなくなり、日常生活にも支障が生じてしまいます。
1日しっかり働いてくれた脳を休めるためにも「睡眠」をとることが大切、と言われますが
実は、ただ眠るだけではなく『質の良い睡眠』をとることが重要なんです。
質の良い睡眠とは?
睡眠の質は、時間ではなく「深さ」で決まると言われています。
私たちは眠っている間に
- レム睡眠(浅い眠り)
- ノンレム睡眠(深い眠り)
を繰り返しています。
あまり眠っていないのに「なんだか今日はスッキリ起きることができたなぁ」とか「起床時に頭がスッキリしてるなぁ」と感じたことがありませんか?
睡眠時間が短くても、眠りが深ければ「しっかり眠れた」と感じるんです。
1回の睡眠のうちで、深い眠りが規則的におこることが『質の良い睡眠』なんです。
長年の乳酸菌 シロタ株の研究の中で、高菌数、そして密度が高い乳酸菌 シロタ株が神経系に作用することがわかり、誕生したのが
Yakult(ヤクルト)1000
そして
Y1000 です。
ちょこっとメモ
まいどなニュースというサイトがありますが、こちらの記事がとってもわかりやすいので引用させてもらいます。
渡邉さん「乳酸菌 シロタ株の基礎研究の中で、高菌数・高密度のシロタ株が神経系に作用するということがわかってきました。脳と腸の間には迷走神経があるのですが、乳酸菌 シロタ株がこの神経系に作用することで、ストレスがかかると高まる交感神経の活動を抑え、副交感神経とのバランスを取る可能性が明らかになってきました」
「交感神経と副交感神経のバランスは、睡眠の質に影響します。Yakult1000/Y1000が『ストレスがかかっていても交感神経の高まりを抑制する』というバランスを上手く取ってくれることで、睡眠の質が向上すると考えています」
引用元: 睡眠の質が爆上がりする!? 「マジで効く」と話題騒然のYakult1000は何がすごいのか ヤクルトの開発者に聞いてみた
ストレス緩和について
ストレスがかかると、唾液中のコルチゾールという物質が増えます。
進級試験を控えた医学部4年生を対象に、試験本番の8週間前からYakult(ヤクルト)1000を1日1本継続飲用してもらったところ
コルチゾール濃度の上昇が抑えられていることがわかりました。
コルチゾールとは?
初めて聞いた!って方も多いかもしれませんね。
私も発売前にYakult(ヤクルト)1000の研修会で、初めて聞きました。
コルチゾールはストレスに反応して分泌されるので、別名「ストレスホルモン」とも言われています。
そして、ストレスだけではなく、睡眠にも関係するホルモンなんです。
睡眠に関わるホルモン
睡眠に関わるのはコルチゾールだけでなく、メラトニンや成長ホルモンも深く関わっています。
メラトニンは、身体に「そろそろ寝る時間が来ましたよ〜」と伝えてくれ、眠っている間は眠りを継続しやすい環境を作ってくれます。
次に、成長ホルモンは入眠してから1番最初の深い眠りの時に最も多く分泌されます。
シンデレラタイム(深夜0時から2時)に多く分泌されるという説もありますが、時間ではなく、眠りの深さが関係あるようです。
そしてコルチゾールはメラトニンが出始めてから5〜6時間後、だいたい深夜から朝にかけて分泌量が最大になり、目覚めやすいように血圧や血糖値をあげて「そろそろ起きる時間ですよ〜」と身体に教えてくれます。
メラトニン、成長ホルモン、そしてコルチゾール。
3つのバランスが崩れると、睡眠のリズムが乱れてしまいます。
寝たからいいや。と思っていた時期が私にもありましたが、やっぱり朝はスッキリ起きたい!ですよねぇ(^^;;
おススメ記事
新R25:半年で驚きの“2億本”販売。ストレスと睡眠に着目した「進化系ヤクルト」の圧倒的こだわり
Yakult(ヤクルト)1000 芸能界でも話題に!
サカナクション 山口一郎さんがYakult(ヤクルト)1000を知ったのは、松任谷由実さんがおすすめしてくれたことがきっかけだったそうです。
Yakult(ヤクルト)1000を愛してやまない山口さんは、オンラインでヤクルト本社の開発者と広報担当者に突撃インタビューをされています!
ヤクルトレディ・スタッフも実感!
昨年4月の全国発売の前にYakult(ヤクルト)1000を先行で体感飲用したのは、山口県東部ヤクルト販売の全従事者。
その数なんと290名!
各々が毎日、飲用状況をチェック。体感したことをシートへ記入しました。
毎週、体感状況を持ち寄りシェアをし、社内でデータをまとめたものをフィードバック。
理由は、お客様の睡眠・ストレス・腸内環境のお悩みにしっかりと答えたい!という思いから。
ひとくちに睡眠、ストレス、腸内環境のお悩みと言っても、様々な原因や状態があります。
ひとりひとりのお悩みを全て解決したい!難しいかもしれないけれど、やれることはとことんやろう!が、私たちの思いです。
1番重要なのは…
ここまで長々と書きましたが、Yakult(ヤクルト)1000を飲む上で1番重要なコトは
継続的に続けることが大切!なんです。
1本飲んだから
- 快眠
- ノーストレス
になるのではないのです。
ぜひ!毎日1本、コツコツと続けて飲んでくださいね!
おススメ記事
お問合せ
山口県東部ヤクルト販売株式会社
山口県岩国市室の木町1丁目1-31
0120-3-89603 (月~土 8:30~17:00/年末年始・盆・日祝除く)
▼LINE(「友だち」追加してトークからお問い合わせくださいね)
▼お問い合わせフォーム(クリックするとお問い合わせフォームが開きます)
最新記事 by (全て見る)
- 【廿日市市宮島】見晴らし抜群のカフェ『伊都岐珈琲天心閣』 - 2024年11月20日
- 冷え知らず!自宅でできる簡単ツボ押しと冷え対策のポイント - 2024年11月18日
- 知ってる?周南・下松の穴場カフェ巡り|40代ママが見つけた居心地の良い場所 - 2024年11月17日