やまとーヤクルト奮闘記|広島市・廿日市市・岩国市のお役立ち情報 Menu

ママが仕事を始めるタイミング。ヤクルトレディなら子供が小さくても大丈夫!

こんにちは!やまとーヤクルトの梅本です。

春ですねぇ〜。新年度、なにか新しいことをはじめたい!と、毎年この時期になると思います(笑)

先日、新人ヤクルトレディと話をする機会がありました。

働くきっかけは?と聞くと「子どもがまだ小さくて悩んだけど、外に出たい気持ちと、(旦那さんと)2人で頑張って、早くマイホームを持ちたいんです」と、キラキラ目を輝かせながら教えてくれました。

子どもが小さくても、お仕事をしやすいのがヤクルトレディの魅力のひとつです。

今回は子育て世代の主婦がお仕事を始めるタイミングヤクルトレディのお仕事についてお話ししたいと思います。

※2021年8月9日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2022年4月6日に再度公開しました。

子育て世代の主婦が仕事を始めるタイミング

厚生労働省の国民生活基礎調査の概況(※「国民生活基礎調査」2020年はコロナ禍の為、調査が中止されました)によると、2019年時点の専業主婦の割合は全体で「27.6%」です。

残り「72.4%」の主婦の方が働いていることになり、共働き世帯が主流になってきています。

ただ、全員が正規雇用(正社員)で働いているわけではなく、非正規雇用(パートタイマー・アルバイト・契約社員・臨時社員・派遣社員など)で働く方が多いようです。

子どもの手が離れたら、仕事に出ようかな~。と思ってなかなか行動に移せない方もいますが、実際にいつ、どのタイミングで「働こう!」と思うのでしょうか。

子育て世代の主婦におすすめの4つのタイミング

子育て世代の主婦が働こうと思うタイミング、1番多いのが、1歳前後だそうです。

まだ子どもが小さいのに働くの?とびっくりしましたが、産休や育児休暇をとった方が復帰するタイミングが理由なのかもしれませんね。

それぞれのタイミングのメリットとデメリットをあげてみました。

1歳前後

メリット

  • 育児休暇中に保育園に入れることができれば、収入が途切れない
  • 世帯収入が増える
  • ブランクをあけずに働くことができる
  • 保育園は冬休みや夏休みがないので長期休みを気にせず働くことができる

デメリット

  • 保育園の倍率が高く、希望した園に入れないこともある
  • 働きたいけれど、保育園に入れない(待機児童)
  • 子どもの病気などで度々仕事を休むことになり、収入が減る
  • 子どもが3歳になるまでは保育料の負担が大きい
  • 家事・育児・仕事の両立が難しい

幼稚園に入園前後

子育てもそろそろ落ち着いてきたし、マイホームも欲しい。と思い始める頃ですよね。

メリット

  • 教育費がかかる前に、収入を増やすことができる(貯蓄も)
  • 子どもが小さい間、一緒に過ごすことができる
  • 延長保育・夏季・冬季保育がある園だと、子どもの預け先に悩まなくていい

デメリット

  • 延長保育がない、夏季・冬季保育がない園の場合は子どもの預け先に困る
  • 参観日や役員会など、仕事の時間を調整しないといけない日がある
  • 家事・育児・仕事の両立が難しい

小学校入学前後

メリット

  • 子どもの送迎がないので、働きやすい
  • 世帯収入が増える
  • 学童保育を利用できるので、下校後の預け先に悩まなくていい
  • ひとりでお留守番ができるようになると、長時間働くことができる

デメリット

  • 低学年の間は下校時間が早いので、学童などの預け先がない場合は短時間しか働けない
  • 参観日や役員会など、仕事の時間を調整しないといけない日がある

中学・高校入学前後

メリット

  • 教育費がかかっても、働くことで収入を増やすことができる
  • 親がサポートする場面が減るので、仕事に集中できる

デメリット

  • ブランクがあるので、希望する職種に就けない
  • 年齢制限などで、なかなか仕事が見つからない
  • 部活や塾の送り迎えがあるので、思うように働けないこともある

子育て世代に嬉しいヤクルトレディのメリット

ヤクルトの保育園が利用できる

子育て世代の主婦が働きたい!と思ったら、真っ先に考えるのが子どもの預け先ではないでしょうか?

保育園に預けようと思っても、定員がいっぱいで入れなかったり、3歳未満だと収入に応じて保育料がかかったりします。

ヤクルトの保育園を利用する場合

  • 1人目 … 6,294円
  • 2人目以降 … 3,147円

3歳以上の子どもさんの保育料は無償化しましたが、それ以下の子どもさんだと費用がかかることが、子育て世代の主婦にとっては悩みの種だと思います。

せっかく働いても、保育料がかかるのなら…働かない方がいいの?なんて考えないでください。

ヤクルトでお仕事をされる場合は社内に保育園があるので、上記の金額で利用することができます。

※小学生未満の子どもさんも、夏休みや冬休み、春休みなど長期の休暇の時は預けることができます。

保育助成制度が利用できる

場所によってはヤクルトの保育園がない地域もあります。3歳未満の子どもさんを一般の保育園に預けられる場合は、保育助成制度を利用することができます。

山口県東部ヤクルト販売(株)では、保育料の7割(上限21,000円まで)を助成しています。

子育て世代に嬉しいサポートシステム

子どもさんの体調不良などで急にお休みをしなくてはいけなくなったり、早退しないといけない場合など、子どもさんのことも心配だけど、その日にお伺いしないといけないお客様のことも心配だと思います。

当社ではEC(Everyone Customer)システムというものがあります。

どんなシステムかというと、お休みしたヤクルトレディの近隣を担当する他のヤクルトレディが、休んだ方の代わりに製品のお届けをするシステムです。

急なお休みは気がひけるかもしれませんが、お客様は担当のヤクルトレディにとっても、その他のスタッフにとっても、お客様に変わりはない!ので、安心してお休みしてもらって大丈夫です。

子どもの行事を優先できる

参観日や役員会など、子育て世代の主婦は大忙し。

でも、お休みするとお給料が減っちゃうし、仕事を始めたばかりで休みのお願いをしづらいし…と、モヤモヤしなくてもいいんです。

ヤクルトレディのお仕事ならお休みせずに、子どもさんの行事を優先することができるんです。

  1. あらかじめわかっている行事の日をお客様に告知し、お届け日の変更をお願いする
  2. 変更した日にお客様のお宅へ商品をお届けする

ヤクルト製品は、どれも消費期限が長めになっているので、できることなんです。

家事と子育ての両立がしやすい

ヤクルトレディの終業時間は14時30分。

学校へ通う子どもさんがいる場合、帰宅するまでに家事を行い、「お帰りなさい」と子どもさんを出迎えることができます。

家事と子育ての両立が初めは難しかったヤクルトレディもいますが

  • 家にいた時よりも時間を上手に使えるようになった
  • 離れている時間があるぶん、子どもに優しく接することができるようになった

と、嬉しい声もあります。

産休・育児休暇制度もある!

2人目を考えているから、もう少し先で働こう!と思っているママさん!

ヤクルトにも、産休や育児休暇がありますよ〜!

実際に利用するヤクルトレディも、多いんです。

二児の母になる!産休を控えたヤクルトレディに密着取材!

ヤクルトレディ!!3人のお母さんになって復帰しました(^-^)

ママ友ができる!

結婚と同時に住みはじめた場所で、知り合いもいないしママ友を作るなんてハードルが高い!

そう思っていました私も。

ヤクルトレディの年齢は様々。自分よりも年下だったり、親と同世代の方もいたり。

同じセンターで過ごすうちに自然と仲良くなり、子育ての相談や夕飯のメニューを相談したり。

『ママ友』になるヤクルトレディも多いんですよ〜。

【ヤクルト廿日市センター】みんなが知らないヤクルトレディの裏側…(^^)

 よく聞かれる質問、ズバリ答えます

ノルマと商品の買い取り

「ヤクルトで働いてるんだ〜」と言うと必ず言われます。

「ノルマがあるから大変そう」って。

その次に言われるのが

「商品を買取りしなきゃいけないんでしょ」。

胸を張って言います!

ノルマはありません‼︎

長い間、ヤクルトで働いていますが『ノルマだから』と商品を託されたことは1度もありません(^^)/

商品の買い取りもありません‼︎

ヤクルトの乳製品はどれも賞味期限が長いものばかりなので、販売できなかったものを買い取らなきゃいけないということはないんです。

ヤクルトレディに聞いてみた!ノルマや買取りって本当にあるの?【ヤクルトレディ紹介】

みんなに知ってほしいヤクルトレディの魅力

身近な人にも勧めたくなるお仕事「ヤクルトレディ」

ヤクルトレディがなぜヤクルトレディとして働き続けるのか?インタビューした記事です。

【ヤクルトレディお仕事情報】仕事・家事・育児との両立、教えちゃいます

小さな子どもさんが4人も!いるママさんも、ヤクルトレディで頑張っています。新人時代を経て、頼もしく成長した様子をご紹介しています。

まとめ

今回は主婦が働くタイミングについて、ご紹介しました。

実際、私がヤクルトで働けているのは、子育て世代に嬉しいメリットがたくさんあったから。

さまざまな出会いがあり、それが自分の中で糧にもなっています。

お客様に育てていただいた部分も大きいです。

この記事を読んで、自分にもできるかな?と思われた方がいるかもしれません。まだ早い、と悩まれる方ももちろん…。

できるかどうかわからないからやめる、ではなく、できるかどうかわからないけど、話だけでも聞いてみよう、でいいんです。

お気軽に下記までお問い合わせくださいね(^^)/

お問い合わせ

山口県東部ヤクルト販売株式会社

山口県岩国市室の木町1丁目1-31

0120-3-89603 (月~土 8:30~17:00/年末年始・盆・日祝除く)

▼ウェブからのお問い合わせはこちらからどうぞ

https://www.yamaguchikentobu-yakult.co.jp/ylentry.html