公開日: 2023年7月12日 - 最終更新日: 2024年1月14日

ストレスと関係が深い神経伝達物質「セロトニン」って知ってる?

吉田あさみ吉田あさみ
  • シェア
  • twitter

みなさんこんにちは!やまとーヤクルト下松エリアの吉田です。

今日は「セロトニン」という物質についてご紹介します。

「セロトニン」とは?

みなさんは「セロトニン」という言葉を聞いたことはありますか?

「セロトニン」は神経伝達物質のことで、幸せホルモンとも言われています。

ストレスに対して効能のある脳内物質で、精神安定や安心感、平常心をたもったり、頭の回転を良くするなど、脳を活発に働かせる鍵となる脳内物質です。

セロトニンがしっかり分泌→目がパッチリして顔も引きしまり、背筋も伸びます。年齢関係なく若々しく輝いて見えます。

しかし!そのセロトニンの1番の敵がストレスなのです。

今日はそんな幸せホルモンと言われる「セロトニン」の分泌を誘発する方法などをご紹介します。

幸せホルモン「セロトニン」の分泌を促すには?

幸せホルモン「セロトニン」の分泌を促すには、日光・運動・スキンシップが効果的だそうです♪

日光☀️

太陽の光を見て網膜を刺激して直接セロトニンを活性化!


室内の明かりでは足りないので、太陽の光を見ることが大切です。

(くもりの日や、室内から見るだけでもOKです。)

運動💪🏻

運動と言っても、スポーツではなく日常的なリズム運動でいいそうです。

歩く、呼吸、そしゃく、ヨガ・太極拳、歌をうたう、楽器を吹く…など

日常的に行っていることが多く、ゆっくりと取り組める内容なので、すぐに試せるのではないでしょうか?

スキンシップ

セロトニン分泌の誘発には以下のようなスキンシップも効果的です。

  • 肩たたきやマッサージ
  • デートをする
  • ペットと触れ合う
  • 友人との食事
  • 家族や友人とのカラオケ
  • ご近所との井戸端会議
  • 共通の趣味の活動
  • ペットをかわいがる
  • 子どもや恋人とふれあう
  • 気のおけない人と直接会ってゆっくりおしゃべりして心を通わせる

スキンシップをすることで、オキシトシンという哺乳類だけが持っているホルモンが分泌され、心が癒され幸せな気分になるという効果があります。

オキシトシンというストレスを癒す物質が分泌

(幸せホルモン) セロトニンの分泌を誘発

15〜16時間後にメラトニンという物質が眠気を促す

という流れで、眠気がくるそうです。

 

以上のように、直接肌を触れ合わせるスキンシップや、お互い気を使わず理解し合える関係がセロトニン神経の活性化につながります。

 

セロトニンが分泌され、15〜16時間後に眠気がきて、しっかり体を休めることができると、疲れもしっかり取れそうですね。

 

みなさんも日中の過ごし方を工夫して、しっかり睡眠を取れるようにしてみてはいかがでしょうか?

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
吉田あさみ

吉田あさみ

2022年入社
やんちゃ坊主の子育てに奮闘中。
子育ても仕事もまだまだ新米ですが、みなさまのお役に立つ健康情報などをお届けできるよう頑張ります!
https://www.yamaguchikentobu-yakult.co.jp/

月別アーカイブ