こんにちは!やまとーヤクルトの梅本です。
今回はお得な情報のご紹介です。
ヤクルトの歯磨き粉、薬用アパコートS.E.ナノテクノロジーが
2024年11月1日(金)から11月26日(火)まで
定価2,200円(税込)のところ、20%オフの1,760円(税込)で購入できます!
※弊社独自のセールなので、ヤクルト「届けてネット」から注文されると定価販売となります。
ヤクルトに歯磨き粉があることを知らない方もいらっしゃるので、今回は熱く語ってみたいと思います!(^^)/
※2022年6月10日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2024年10月28日に再度公開しました。
薬用アパコートS.E.ナノテクノロジーとは?
ヤクルト 薬用アパコートS.E.ナノテクノロジー
価格 2,200円(税込) 内容量 120g
乳酸菌由来のオリジナル保湿成分『S.E.(シロタエッセンス)』と歯のエナメル質の97%を占める成分の『薬用ハイドロキシアパタイト』を配合した歯磨き粉です。
S.E.(シロタエッセンス)とは?
乳酸菌由来のオリジナル保湿成分です。多数の乳酸菌株の中から選び抜いた、お肌 へのはたらきが高い成分をうみだす乳酸菌でミルクを発酵させて得られます。
yakult-beautiens(ヤクルトビューティエンス)
ハイドロキシアパタイトと薬用ハイドロキシアパタイトの違い
ハイドロキシアパタイトとは?
ハイドロキシアパタイト(Ca10(PO4)6(OH)2はリン酸カルシウムの一種で、歯と骨の主成分です。
ヒトの身体の中では水とコラーゲンなどの有機物に次いで多く、骨の約60%、歯のエナメル質の97%、象牙質の70%を占めています。また唾液にも多く含まれています。
なお自然界では鉱物や生体の構成成分として存在するハイドロキシアパタイトは、その生体親和性が高いことから、合成成分として医療用具や歯科材料(例えばインプラントのコーティング、骨形成の材料や人口歯根など)に広く使われています。
身近なところでは、健康食品や化粧品にも配合されています。また、ハイドロキシアパタイトには独特の性質があり、結晶中の一部のイオンを置換してもその結晶構造を保つことができます。その結果、結晶中のイオンや結晶形状を微妙に制御する事で、タンパク質の選択的吸着機能や触媒機能の発現など様々な機能を持たせることができるので、化学工業の分野でも広く利用されている物質です。
薬用ハイドロキシアパタイトとは?
「薬⽤ハイドロキシアパタイト(<mHAP>)」は、⻭の主成分ハイドロキシアパタイトとほぼ同じ成分であり、3つの作⽤でむし⻭を予防するサンギ独⾃のむし⻭予防成分です。
薬⽤でない⼀般的なハイドロキシアパタイト(基剤・研磨剤として⻭みがき剤に配合される)とは効果効能が区別されます。2003年には、独⾃で開発した超微粒⼦制御技術によって、ナノレベル(1ナノは 100万分の1mm)の粒⼦に制御する製法を確⽴し、ナノ粒⼦「薬⽤ハイドロキシアパタイト」となりました。
ヤクルトの歯磨き粉をおすすめする5つの理由
1.歯垢の吸着除去
歯を失う2大原因の歯周病、むし歯の原因となる歯垢をからめとり、口の中をすっきりさわやかにします。歯垢は歯にくっつきやすい性質を持っています。
歯と同じ成分を配合したアパコートS.E.ナノテクノロジーで磨くことで今までにないほどの歯垢吸着力を実感できます。
※画像中のmHAPとは薬用ハイドロキシアパタイトのことです。
2.ミクロのキズの修復
食事をするたびに、歯には少しずつミクロの傷ができます。
歯と同じ成分を配合したアパコートS.E.ナノテクノロジーで磨くことで、目には見えないミクロの傷を埋めて歯の表面をなめらかにし、歯垢や着色汚れをつきにくくします。
歯の表面がなめらかになることで、ツヤが出て美しい歯になります。
3.初期むし歯の再石灰化
初期虫歯とは、酸によって歯の表面が溶け出して歯がスカスカになってしまう状態のことです。
そのまま進行するとむし歯になってしまいます。
歯と同じ成分を補い再石灰化することで丈夫な歯に戻してくれます。
4.乳酸菌のチカラで歯と歯茎の健康をサポート!
乳酸菌生まれのオリジナル成分、S.E.(シロタエッセンス)を配合することで歯周病・むし歯菌の繁殖を抑えて歯周組織を改善し、健康な歯茎にしてくれます。
5.歯周病予防と美白効果
薬用アパコートS.E.ナノテクノロジーに配合されている、IPMP(イソプロピルメチルフェノール)は浸透殺菌効果で歯周病ポケットの奥の歯周病の原因菌を殺菌し、PVP(ポリビニルピロリドン)は、歯の着色汚れを除去してくれます。
歯周病の原因は?
お口の中にはおよそ300~500種類の細菌が住んでいます。
これらは普段あまり悪いことをしませんが、ブラッシングが充分でなかったり、砂糖を過剰に摂取すると細菌がネバネバした物質を作り出し、歯の表面にくっつきます。
これを歯垢(プラーク)と言い、粘着性が強くうがいをした程度では落ちません。
この歯垢(プラーク)1mgの中には10億個の細菌が住みついていると言われ、むし歯や歯周病をひき起こします。その中でも歯周病をひき起こす細菌が特異的に存在していることが解明されています。
(出典:日本臨床歯周病学会)
着色汚れ(ステイン)がおこる原因
・ポリフェノールを多く含む食品(赤ワイン、チョコレートなど)
・タンニンを多く含む食品(緑茶、紅茶、ウーロン茶など)
・タバコの「ヤニ」(タール)など。
実はこわ~い!歯周病!
歯周病は歯茎が炎症を起こす病気ですが、歯周病が進行すると様々な病気や症状を引き起こす可能性があります。
- 動脈硬化
- 脳卒中
- 心臓病(狭心症や心筋梗塞など)
- 脳卒中(脳梗塞や脳出血など)
- 糖尿病
- 肥満(メタボリックシンドローム)
- 肺炎
- 骨粗鬆症
- 早産や胎児の低体重
上記の項目のうち1つでも当てはまる項目がある場合は、歯周病になる前の段階の『歯肉炎』の可能性があります。
丁寧な口腔ケアを心がけましょう。3つ以上あてはまる場合は歯周病の疑いがあります。
おすすめ記事はこちらから
まとめ
私も薬用アパコートS.E.ナノテクノロジーを使っていますが、ほんっっとうに!磨き心地がいいんです。
我が家は家族全員が使っていて、子ども達が小さい頃は仕上げ磨きに使っていました。
歯垢がこびりついて取れないから無理やり取ろうとして擦る、子どもは嫌がって暴れる、から解放された歯磨き粉です(^^)
歯周病予防の基本は歯垢(プラーク)がつかないようにすることです。
毎日、何気なく行っている歯磨きですが、自己流の磨き方ではきちんと磨けていないかもしれません。
磨き残しがあると歯垢(プラーク)が残ったままになり、歯周病の原因になります。
丁寧なブラッシングを心がけ、お口だけでなく体も健康でありたいですね。
この先、マスクを外す生活が戻ってくると思ったら、今がお口のケアをするいい機会かもしれません。
サンプルもご用意していますのでぜひ一度、使ってみてくださいね(^^)
お問い合わせ
山口県東部ヤクルト販売株式会社
山口県岩国市室の木町1丁目1-31
0120-3-89603 (月~金 8:30~17:00/年末年始・盆・土日祝除く)
▼LINE(「友だち登録」でメッセージの送信ができます)
▼お問い合わせフォーム(クリックするとお問い合わせフォームが開きます)