みなさんこんにちは。 山口県の一番東に位置する和木町の『蜂ヶ峯総合公園』には、子どもたちが大はしゃぎすること間違いなしの遊具や施設があります! これからの季節、子どもたちを連れてのお出掛けにおすすめです!
青色の屋根の駅舎を発着する3両編成のミニSLは一周743メートル。子どもたちはもちろん大人も楽しめます。
このミニSLは、土、日、祝日と、小中学校の春休み、冬休み期間中のみの運行です。運行日は、始発10:30、最終便16:20(5月から8月までは17:20)。
乗車券は駅舎に設置の券売機から購入。
ミニSLは、公園管理事務所を通りすぎた場所にあります。大きなミニSLのイラストの描かれた看板が目印です。和木ゴルフ倶楽部と同じ方向です。
観覧車もミニSLと同じで、土、日、祝日と、小中学校の春休み、冬休み期間中のみの運行です。運行日は、始発10:30、最終便16:20(5月から8月までは17:20)。
観覧車に続く道にある「恐竜の森」は、数体の恐竜の像があり、内臓されたスピーカーから鳴き声も流れ、臨場感があります
丸太やロープ、チェーンなどが組み合わさったさまざまなポイントがあります。子どもさんと一緒にチャレンジする親御さんも見られました。
管理事務所内には、子どもからアクティブシニアにも人気の、Newヤクルトやジョア、果汁100%ジュースの他、多彩な商品ラインナップの自動販売機も設置されています。また、ミニSLの駅舎やその他にも飲料の自動販売機が設置されていますので、飲みたいときにいつでも利用できます。
ご紹介した遊戯施設は利用料のかかるものがあります。詳しくは管理事務所内の案内板で確認するか、webサイトで確認してみてください。
蜂ヶ峯総合公園ホームページ
園内を周回するミニSL
観覧車
周囲の山々や、瀬戸内海まで一望できる観覧車は小さな子どもさんも安心の一周約7分。 和木町ホームページ|蜂ヶ峯総合公園ロングローラー滑り台
ミニSLと観覧車以外にも全長255メートルもある(蜂ヶ峯総合公園ホームページより)ローラー滑り台やフィールドアスレチックなど、子どもと一緒に遊べる遊戯施設もおすすめです。特に、ローラー滑り台は高い場所に滑り出しのポイントがあるので、天気のよい日には遠くを見渡せる絶景スポットでもあります。フィールドアスレチック冒険の森
管理事務所で受付を済ませ、ゼッケンを付けて出発です!アクセス
The following two tabs change content below.
最新記事 by (全て見る)
- 【柳井市】同級会などでワイワイできる焼肉店!!「原始Zin」に行ってきました!! - 2025年4月4日
- 【広島市中区】good spoon シミントひろしま店 - 2025年4月2日
- ランチ後の眠気と上手に付き合うためのコツ。自然な体のリズムを活かそう! - 2025年3月31日