梅雨が続きジメジメした季節ではありますが、植物には恵の時期になりますね。
こんにちは、ヤクルトの鈴木です。
皆さん色々とおうち時間に工夫をこらしてお過ごしの事だと思います。そんな中、ちょっとした話題になっているのが家庭菜園ですね。ブームに乗って試しにやってみました。
家庭菜園① 畑作り~準備~
とは言え家の庭に花壇や畑がある訳もなく、レンガで小さな空きスペースを仕切り栽培用の土をホームセンターで買ってきて突貫的に無理やりスペースを作り、あとはプランターと支柱を何本か買ってきて準備OK。
しかし、噂には聞いていましたがホームセンターへ行くと人が多くて…逃げる様に資材を揃え帰ってきました。
区画を区切ってレンガで仕切り、土を入れ替えして完成
プランターは下にレンガを置き水はけと通気を良くし程よく日の当たる場所へ設置
初心者はプチトマトと青ネギが良いと聞き、プチトマトは苗で、青ネギは種から植えてみました。
家庭菜園② プチトマトは優秀
プチトマトはグングン育ちます。2種類甘くなりそうなプチトマトを育ててみました。
水やりは土が乾いてきたらやる。伸びてきたら脇芽(二股に分かれた茎と茎の間から出てくる芽)を取ってあげる。枝が伸びてきたら支柱に枝をヒモで軽く固定してドンドン上に伸ばしてあげましょう。
後は見守る。
こんな感じでドンドン実がなってきます。
家庭菜園③ 青ネギはマイペース
種をサッサと花壇に蒔いて1.2週間後に芽がニョキっと出てきます。あとは1日1回程度水やりをすると良い感じに育ちます。青ネギは色々な料理に使えるので、庭にあると便利です。
必要な分だけ切って料理に使い、また放置するとマイペースで伸びてくれます。
青ネギは使い勝手の良い野菜ですね。
家庭菜園④ まとめ
確かに自宅で過ごす機会が増えたので、毎日少しずつ育つプチトマトや青ネギなどの「成長を見る楽しさ」が感覚的に新しいと感じました。また子供と一緒に出来る事なので教育的にも良いと思います。
少しのスペースでも種類などによっては割と簡単に育ってくれるので意外と手軽。
何より、ちょっとした食材にもなるので喜ばれる。子供たちは買ってきた野菜は食べないのに、家で出来た野菜は、なぜか食べる「子供あるある」ですね。
作ってよし食べてよし、ストレスの多い昨今の良い発散になります。
自粛生活、自制生活の中で家族皆が楽しめる、また嬉しくなる家庭菜園おススメです。
是非皆さんもチャレンジしてみて下さい。