公開日: 2022年6月11日 - 最終更新日: 2022年6月11日

今日から出来る!『腸活』のススメ★やまとーヤクルト記事まとめ

染川千恵染川千恵
  • シェア
  • twitter

こんにちは、やまとーヤクルト広報・染川です(^^♪

6月…あっという間に一年の半分ですね。
毎年この季節になると、何となく体がだるくて重いなぁと感じる日が多かった私ですが、今年は明らかに調子が良いのです。

思い当たるのは、『腸活』を意識しだしたこと!

食事、運動、寝るときのひと工夫…無理せず続けてきました。

腸活という言葉は聞いたことがあるけど、実際にどのような活動を行うの?という方も多いのではないでしょうか。

今回は腸活のポイントをお伝えしつつ、すぐに試せる実践例として『やまとーヤクルト奮闘記』(当ブログサイト)の過去記事をご紹介していきたいと思います♪

腸の働きを知ろう~病は「腸」から~

腸活をお伝えする前に、腸についてちょっとだけ触れておきたいと思います。

腸には主に3つの働きがあります。

食べ物を消化し、栄養素を吸収する
水分を吸収し、便をつくり排泄する
外敵(悪い菌)などから体を守る

「小腸」と「大腸」でそれぞれの働きを担っています。

食べたり飲んだりしたものは胃でドロドロに消化され、まず「小腸」へと送られます。そこで食べ物をさらに消化し、栄養分や水分を体内に吸収。

その後「大腸」で消化・吸収されなかった食べ物の残りカスから、さらに水分を吸収して便をつくります。

私たちの腸内にはおよそ1,000種類、約100兆個もの腸内細菌がすんでいて、集団をつくって生息しています。
(それぞれ群れをつくってすみついている様子がまるでお花畑のように見えることから、「腸内フローラ」と呼ばれています。)

「良い菌」「悪い菌」「どちらでもない菌」が共存する腸内で、それぞれのバランスがくずれて「良い菌」が減ってしまうと「悪い菌」を抑え込む力が弱まってしまいます。
こうした腸内環境の悪循環が病気の原因にもなってしまうんです。

腸活:3つのポイントと実践例

腸活で大事なポイントは、腸に良い習慣をコツコツ続けることです。

中でも3つのポイント
①バランスの良い食事
②適度な運動
③十分な睡眠
これらを意識することで、着実に体に変化をもたらしてくれます。

腸活のポイント①「食事」

バランスの良い食事とは、三大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)のバランスをしっかり摂ること。バランスの良い食生活は、心と体を健康に保つ基本です。(参照:農林水産省「食事バランスガイド」

特に、腸内の「良い菌」にとって栄養となる食物繊維を多く食物(豆類やおし麦・オートミール等)を摂るよう心掛けたいですね。

例えば白米で全炊きするのではなく、玄米やおし麦を交ぜたり、マカロニ・パスタをオートミールで代用するなどの工夫をすればそれほど負担なく摂取することが出来ますよ♪

食事とセットで意識したいのが、『良い菌を増やして悪い菌を減らす』ということ。

発酵食品乳酸菌などの体に良い働きをする有用菌を積極的に摂ると、腸にとって良い作用が期待できます。
オリゴ糖など有用菌を育てるものを一緒に摂ることをオススメします♪

▼腸活「食事」に関する実践記事はこちら

【腸活】話題のオートミール♪ヤクルト製品で美味しく食べてみよう!

管理栄養士おすすめ!腸活・便性改善に皮ごとキウイスムージー

オススメ商品したいヤクルト商品☆
~ヤクルト類(乳酸菌飲料)~

生きて腸内まで到達し、腸内環境を改善する乳酸菌 シロタ株を含んでいます。

 

意外に多いヤクルトの種類「あなたはどのヤクルトを選ぶ?」

ヤクルト誕生から87年!歴代ヤクルト【第二弾】宅配専用編

腸活のポイント②「運動」

簡単なストレッチやマッサージでも十分効果が期待出来ます。
消化吸収や免疫力を上昇させることで、腸内を良い環境に導いてくれるのです。

わたしは、最近フィットネスジムで入会して体を動かすことも増えました。定期的に体を動かすことで、食事も美味しく体も軽く感じています。

▼腸活「運動」に関する実践記事はこちら

保健師が教える!オフィスで簡単♪腸活ストレッチを紹介

#お家で過ごそう #家族で楽しもう! 簡単なストレッチ・みんなで踊れるエクササイズを紹介します♪*゚

腸活のポイント③「睡眠」

睡眠も体の機能に色々と関係しています。

睡眠といっても個人差があるので一概には言えませんが、少なくとも昼間に眠気を感じないぐらいの睡眠をとる様にしたいですね。睡眠の時間だけでなく質も意識したいところです。

▼腸活「睡眠」に関する参考記事はこちら

「 実年齢より腸年齢が 若い人 」 は ストレスや睡眠悩みが少ないってホント!?

睡眠サイクルを知って、質の良い眠りを手に入れましょう!

丈夫な腸でストレス緩和!「脳腸相関」を簡単解説!!

☆オススメ商品したいヤクルト商品☆
~Yakult(ヤクルト)1000~

【お詫び】
この記事が投稿される2022年6月11日現在、「Yakult(ヤクルト)1000」は、全国的に予想を上回るご好評をいただき品薄状態となっております。
弊社におきましては、安定供給が可能な状況になるまで「Yakult(ヤクルト)1000」の新たなお申込みの受け付けを休止し、お届け開始日の延期にご協力をお願いしております。

お客さまには、多大なご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

まとめ

いかがでしたか?
やまとー社員も実践している「腸活」。参考になれば嬉しいです♪

腸活は、便通改善の他にも美肌・免疫力アップ・精神の安定にまで影響があるなんて、良いことだらけですね!

無理なく続けられる自分なりの『腸活』、今日から始めてみませんか?!

↓商品ラインナップはこちらから
山口県東部ヤクルト販売(株)公式ホームページ
☛宅配やその他のご質問、Webでのお問い合わせ

山口県東部ヤクルト販売株式会社
山口県岩国市室の木町1-1-31
フリーダイヤル 0120-67-8960

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
染川千恵

染川千恵

東京生まれ、広島育ち、2人の子どもを持つ主婦でもあります。
8年間の中国在住を経て、主人の故郷"いわくに"へ戻ってまいりました。
『探求心と学ぶ心を忘れない!』
新米広報担当として、ヤクルトのヒト・モノ・コトを知り、その魅力を皆様にお届けしていきたいと思います。
皆様の健康づくりのお役に立てる情報はもちろん、身近な出来事あれこれを発信していきます♪

月別アーカイブ